ブログ

★ 不動産業にとっての良いサイト 悪いサイト   《不動産業の現状と、IT化によるこれからの戦略》

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※2015年3月24日追記

「不動産業にとっての良いサイト 悪いサイト」に関連する記事を、弊社コンサルティング本部のサイトに公開致しております。
下記に「不動産業にとっての良いサイト 悪いサイト」関連記事一覧を列記致しましたので、あなたが気になる記事をチェックして頂き、記事詳細ページをご確認下さい。(尚、下記「不動産業にとっての良いサイト 悪いサイト」関連記事は弊社コンサルティング本部のHPに掲載されており、下記リンクは外部リンクでございます)

 

 

⇒【動画公開】反響の獲れる不動産ホームページ制作に関するヒント

 

 

不動産業者の皆さん、こんにちは。
株式会社レコ コンサルティング本部です。

 

私は今、大阪北摂の不動産業者さんと、ホームページリニューアルの打ち合わせを
しているのですが、その不動産業者さんが今、お使いになっているホームページを
作ったホームページ制作会社さんが

 

「レコみたいなホームページなら、ウチでも簡単に作れる」

 

と仰っているようなのです。
まぁ、商売をしていていたら当然競合はあるわけでして、レコとしても競合他社に負
けないよう、日々研鑽に励んでいるのですが・・・ちょっとこの言葉はひっかかりました。

 

確かに「ホームページの見た目」を真似して作ることは、システムを触れる方なら誰
でも出来るでしょうが、肝心なのは「単なるデザイン」ではないんですよね。

 

レコは不動産実務経験者と、WEBマーケティングの専門家が一緒に立ち上げた会
社ですから、「なんとなく同じようなデザイン」にしても、全く効果が違う工夫を凝らし
ているんです。

 

 

詳しくは企業秘密なので言えませんが、例えば・・・

 

検索エンジンでひっかかり易いし仕組み

 

業物のWEB掲載許可を取りやすい仕組み

 

お客様から電話問い合わせが増える仕組み

 

等を、ホームページのアチコチに散りばめているんです。

 

どうもホームページ制作会社さんは、「良いサイト」とはデザインが綺麗なホームペ
ージだと錯覚している方が多いようですが、極端に言えば、デザインなんてどうでも
良いんじゃないでしょうか?
「デザインで客を呼べる」ような高度経済成長期ならともかく、今はお客様の購入マ
インドが嘗て無いほど低下しており、その証拠に広告は全てダイレクトレスポンスを
用いたものになってますよね。

 

ホームページはデザインでなく、お客を呼べて且つ、作業効率も向上するものを
採用すべきです。

 

不動産屋さんにとって良いサイトとは・・・
「反響が取れるホームページ」
これに尽きます。

 

 

 

不動産屋さんにとっての

良いサイト制作のご相談はコチラ

 

「お問い合わせ内容欄」に「コンサル本部宛」とお書き頂き、お問い合わせ下さい。

 

 

追伸

「不動産屋さんにとっての良いサイト」の作り方に関し、全5回の読み物を書いて
おります。宜しければ御一読下さい >>>>詳しくはコチラ

 

【関連記事(2015年3月24日追記)】

反響の取れる不動産広告と住宅チラシの制作法。

不動産広告のキャッチコピーとは?。

不動産ホームページ制作の秘訣。

不動産売買仲介営業の手法。

不動産会社の社員教育について。

反響のとれる不動産ホームページ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る